2016年4月21日
中世城塞都市にタイムスリップできる
オーストリア・ザルツブルグ

ヨーロッパにはいくつもの中世城塞都市がありますが、その中でも特に立派なのがオーストリアにあるザルツブルグ。岩塩採掘で栄えたことから「塩の城」との異名を持っています。
9世紀に大司教区に昇格して以来、約1,000年に及び、独立した都市として発展をしてきました。このためさまざまな歴史建造物が目白押し。丘の上に建つ城塞、大司教の宮殿ほか、大聖堂や教会、庭園などが点在しており、中世にタイムスリップした気分を味わえます。
また音楽家モーツァルト生誕の地としても知られており、生家も見学することができますよ。


