-トラブル・その他 -ATM引出
海外ATMを利用できません。
海外ATMのご利用手順がわからない場合は、以下のご利用方法をご参照ください。
利用手順どおりにお試しいただいても利用できない場合は、ATMがマスターカードに対応していない、もしくはカードがご利用いただけない状態になっている可能性があります。
以下の点をご確認ください。
- カード利用可能額が不足している
ATMでお引出を予定している金額+ATM利用手数料以上の残高がホーム画面の「カード利用可能額」に表示されていることを確認してください。
不足している場合は、上述の金額以上となるようチャージを行ってください。
※おまかせチャージをONにされている場合も、ATM利用時点でカード利用可能額が引出予定額+ATM利用手数料に不足している場合はおまかせチャージは発動しませんので、ご注意ください。 - 1回、1日または1ヶ月のATM引出限度額を超過している
ATMのご利用には限度額がございます。お客様の限度額設定と、現在の利用状況をご確認ください。
限度額設定の確認・変更…会員専用サイトのメニューより「お客様情報/各種設定」>「利用限度額設定」
利用状況の確認…会員専用サイトのメニューより「利用明細/入出金照会」>「カード利用状況」 - 暗証番号の入力ミスによりカードがロックされている
暗証番号の入力を5回連続して間違えると、不正利用防止のためカードが無効となります。
この場合は、カードの再発行をお願いいたします。
再発行には再発行手数料1,100円/回(税込)が掛かります。 - セキュリティロックによりカードを一時停止状態にしている
お客様自身の手でセキュリティロックを掛けている場合、カードをご利用いただけません。
会員専用サイトの上部よりカードの状態を確認いただけますので、お名前の下あるいは横の表示をご確認ください。
赤い文字で「カード停止中」と表示されている場合は、会員専用サイトのメニューより「お客様情報/各種設定」>「カード一時停止・一時停止解除」画面にお進みいただき、カード一時停止状態を解除してください。
赤い「カード停止中」の文字をクリックしても、上記の設定画面に移動できます。

